アルテミスとゼウス#4
一昨日の月と木星の接近を「カゴカツギボシ」も含め、同現象の記事UPは実に13ヶ月ぶり。薄雲が出てしまい月はハッキリ捉えられていません。翌未明の最接近、早番でなければソチラを撮ってました。
一昨日の月と木星の接近を「カゴカツギボシ」も含め、同現象の記事UPは実に13ヶ月ぶり。薄雲が出てしまい月はハッキリ捉えられていません。翌未明の最接近、早番でなければソチラを撮ってました。
去る5月30日、今年も名古屋駅からDAHON広げて行ってきました。昨年以上に出展企業・団体が減り岐阜の松永製作所が来ないのは同社会計年度の締めにかかったからか、「初めて来たけど随分小さい。客が少ない、話せる人がいない」とボヤくはパンテーラ・ジャパンの営業さん「以前はもっと賑わっていたのだが」と言ってはおいた…そんなわけでどんなワケで?気を取り直して幾つか。
INOACリビングの車椅子用クッションベース・Swimoアジャスタークッション。折り畳み機構を具えた車椅子の座布は構造上弛みを完全には無くせず、クッションの沈みと相まって坐った人の下肢内転・内旋を引き起こします。本品はその弛みをキャンセル、肢位を改善するためのモノ。弛みは機種或いは座布のヘタリ加減によっても異なりますのでカーブが何種類か、と。気になったのは価格、会場特価約50%OFFで¥5000ッて原価は幾らだ?そのボリ方が普及を妨げている、とは日々思うところ。駒場苑の坂野施設長、やっぱダンボールになっちゃいそうですよ。
同展最注目飽くまで個人的主観プロダクツがコレ。レクリエーション・メカとしてはPanasonicのデジタルミラーに似たモノですが、「オッ」なのはオプションのケアぴっとと併せると姿勢評価のうえ有効な運動プログラムを提案するところ。ブースの方代表取締役だったに「座位でも出来るか」尋ねたところやって見せて下さったのが画像、同機搭載のカメラで撮るだけで傾きや回旋も検出したのはちょっと驚き。「要はロジックなので(然るべき見直しで座位への最適化も可能)」、これッて木之瀬さんが仰ると ころの数値化云々まんまではありませんか!しかしながら…このデータをシーティングへ展開出来るPT・OTがどれだけいるのか?本機を導入→姿勢評価から対象者の生活をマネジメントすることがどうしても必要、と感じ取れる経営者がどれだけいるのか?壁はあまりにも高い。
ウェルフェアらしさを感じさせたモノの1つがコレ、丸菱工業の和座椅子アタッチメント・上座間(UESAMA)。文字通り座椅子を嵩上げするもの形状・素材に一部制約ありで、広告イメージ画像に見るような旅館で使ってもらうのかな。邪推ですが正座・胡坐がキツくなり出した世代がターゲット?あァいった宴会に列席する若い衆、昨今は一頃ほど多くはないことでしょうから。また光野さんの先見の明には驚かされるばかりです。
私もミーハーですねェ、関西テレビ「パーフェクトワールド」主人公・志葉丈瑠、じゃなかった…鮎川樹の車椅子も登場。OXのカスタムオーダー機・REVシリーズの1つ・LR本機ページは見つけにくいところにある、主車輪は勿論同社の最上位機・TT-3R。コレで本機が爆発的に売れ…なんてェことは考え難いものの、「病棟の片隅で畳まれてるギシギシ・ガタガタばかりが車椅子じゃないゾ」イメチェンになるか?ならねェか?
…
かわって中部ライフガードTEC、こちらも内容薄めでした。 介護分野での受けはイマイチでもパワーアシスト・メカ自体は徐々に普及しつつあるらしい、と言うより今でこそ労務補助
とか控え目な露出・運用にとどまっているもののこれにアーマーが被さって74式強化装甲服1型になる日は意外と近い?かも。
今年も暑さで既に死者が出たと聞きます、CDシステム浜松じゃありませんかのピタバリアクールは帽子・ヘルメットの内側に仕込んで熱射を緩和。100均で売ってる保冷バッグの内装と同じもの?出そうで出なかった発想。ですが…間違っても学校で普及して欲しくはありませんね、「受験へ影響し難い6月に何が何でも運動会」加担しかねませんので。
何度でも書いちゃいます、パレスチナで催涙弾をばら撒いているドローンは日本とイスラエルの共同開発、とはよく知られた話。更に頭の中で繋がってしまうのが先月の登戸の一件、アレがもしミサイルとかクラスター爆弾とか馬力さえあればペイロードなど何だっていいワケでだったら?ヤツが私達の頭上を飛ばないなどと言う確証が果たしてあるというのか?だいいち通学にバス持ち出すのはクルマ屋の都合であって安全とは関係無いんじゃないの?災害時における「情報収集がドーノ」と出展されていたDENSOのマルチコプター、画像撮ってあるけどUPする気にもなれません。
…
今回もEOSで撮りましたが元画像のサイズが大きいとリサイズ&圧縮しても元から小さいソレよりデータ量が増えるようで、Blog用画像(サーバー容量対策)にはあまり向かない?またリニューアル後のcocologは他SNSと同様撮った時のカメラの向きが判るらしく、加工に際し元データと揃えておかないとUPの度に「!?」直しを入れることになります、ア~メンドクサイ!!!
期間限定の心算でしたが勿体無くもコメントを戴いてしまいましたのでココに残しておきます…TURNが新型折り畳み機構の自転車・BYBシリーズを発表しました。キャスター輪でゴロゴロ引っ張っていけるところはBROMPTONと同じ、というか専用キャリアはキャスターマウントみたいなもの。畳んでいる間はキャリアに括り付けていた荷物を持ち歩かねばなりませんので、複数日に跨る輪行ツーリングではそこも勘案してのパッキングが求められる、のでしょうか。
最近のコメント