« 天文年鑑/ASTROGUIDE星空年鑑 2019年版 | トップページ | A&D Medical UT-701/NURSE ANGIE NIR-03 »

2019年1月 7日 (月)

そ~ら~ぱ~しゃるえくりぷす#4

Minisd_2327日食は「金環阻まれ」て大阪では見えてたんだったよな、ケッ…以来7年振り。曇りの予報に「またか…」それでも雲間から数秒ずつは窺え、夜勤明けだったので職場の利用者様数名にもこのピンホール投影像を見せ好評賜りました。

次回は12月26日です。

|

« 天文年鑑/ASTROGUIDE星空年鑑 2019年版 | トップページ | A&D Medical UT-701/NURSE ANGIE NIR-03 »

FPA(S) Lab.」カテゴリの記事

コメント

リンクありがとうございます。
そんなことしてたことすら、ころっと忘れてました。
もう7年前になるんですねえ・・・
月日の重なるのは???早いもので。

投稿: 98k | 2019年1月10日 (木) 22:57

98k様、ド~モです。^^

2016年3月9日の部分日食は雨でしたのでホント久々です。ピンホール投影像でも太陽を横切る雲が判りますので倍率(ピンホールとスクリーンの距離で決まる)が適切なら肉眼黒点が映せるかも?ン年後の楽しみにとっておきましょう。

投稿: alaris540 | 2019年1月12日 (土) 11:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そ~ら~ぱ~しゃるえくりぷす#4:

« 天文年鑑/ASTROGUIDE星空年鑑 2019年版 | トップページ | A&D Medical UT-701/NURSE ANGIE NIR-03 »