アルテミスとクロノス(SX50 HS再復活)
フォーカス調整を依頼していたSX50 HSが漸く戻ってきました。画像は去る6日、月が土星の近くに来ていたのをさそり座頭胸部とともにピントチェックで撮ったもの、これならUPには耐えられるでしょう先々月の記事で写っていた火星は現在いて座の方向。また金星の地平高度が徐々に上がってきました、この後土星とは30日に赤経の合を迎えます。
明朝は晴れるでしょうか、コッチも観ておきたいものです。
| 固定リンク
「FPA(S) Lab.」カテゴリの記事
- ヘルメスとクロノス#5(2025.03.03)
- ATLAS(C/2024 G3)(2025.01.20)
- アルテミスとアレース#22(2025.01.18)
- アルテミスとアフロディーテーとクロノス(2025.01.10)
- 土星食、だったね(2024.12.14)
「はらひれWORKSHOP」カテゴリの記事
- DCM DK-1825(2023.10.23)
- どんけーきをぱくみする(2021.06.30)
- KAI KQ0369/HC1109(2021.05.22)
- 柄にもなく鉄分の多い時事放談を。(2019.11.21)
- GIGA MAX#2(2019.07.22)
コメント