SLIK EXCELLA PRO
20年間使ってきたVelbon D-400Sのパン棒固定ネジツマミに続いて先日、エレベーター固定ネジのツマミまでもが力無く崩壊、「いよいよこりゃダメだわ」近所のキタムラで買ったのがコレ。カタログに載ってないのでなぜかと思っていたら…そういうことなんですね、調べが足りませんでした。
決め手は単純、自転車で運べる限界の大きさだから。このテの三脚は立っていさえすればOK、完全に割り切りです。頑丈さを求めるのならDAIWAこれまた20年前のVT-332を出せば済むこと。一応雲台が外せますのでKマウントPENTAXじゃありませんゾと差し換えて小さい望遠鏡なんかも載せてみましょうか。その雲台はたぶん704の同等グレードインジェクションは異なる、パン棒をいちいち外さないとキャリングバッグに収まらないのはチト面倒臭い。
エレベーターは抜き差しするだけ、ラック&ピニオンはありません。2分割チューブを外して雲台を逆さまに留め、脚を目一杯開くことで超ローアングル撮影も可能SX30 ISのマクロ機構は最広角域でしか働かないので倍率を稼ぐにはいかに寄るかが重要。廉いながらもこういった「遊び」を盛り込むのはショップらしい発想、使っているうち「やっぱり上位機種が…」が狙いでしょう。
折角スクーターもあるのですからカメラ担いで出掛けてみようかなァ。それはそうとキタムラの店員さん、御勘定で私の言った「開梱して欲しい(箱要らない)」のカイコンの意味が解らなかったらしい、漢字勉強して下さいね。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント