SHIMANO CW-FABW-JS51U Shoes Cover Multi Function(coated)
長ったらしいタイトルですが日本語表記でも「シマノ シューズカバーマルチファンクションコーティングあり」やっぱり長い。BBB BWS-04のLサイズが全く入って来ず、手元のストックがあと1セットしかないため「もしも」に備え、また最近のシマノがどうなっているかヒトバシラーになってみようと買ってしまいました。いろいろ書こうと思っておりましたが下の画像2枚でレビューは十分です。
さァ悪魔の祭典…じゃなかった、採点イッてみましょう。爪先補強部の縫目にシールがありませんでしたので「もしや」と、風呂場でシャワーぶっかけたところものの数秒でこのとおり、水が入ってきてしまいました。不合格!シマノは社員に自転車通勤を奨励しているそうですがただやらせているだけであることがコレで証明されてしまいました、降られてから泣かずに済んでよかった。雨用MTB版もBBB BWS-03と同様裏地が起毛処理されていますので間違いなくシールの横から浸水するぜ、アレ。
…
ネオプレーンゴム製シューズカバーの交換時期は「一冬越したら」、菜種梅雨の声を聞く頃には足首の折れ曲がるところからゴムの圧着が割れて用を成さなくなります。したがってシーズンまたいで使っていたとしたら私が「ろくすっぽ乗ってない奴」の称号を授けましょう、もっとも私の場合スクーターでも履きますので近頃は言い訳込ではありますが。
| 固定リンク
「路肩上の変質車」カテゴリの記事
- DUNLOP RUNSCOOT D307#2(2023.11.27)
- REPENTE QUASAR 2.0 Crmy(2023.09.08)
- DUNLOP RUNSCOOT D307(2023.07.07)
- CYCLE MODE TOKYO 2023見てある記(2023.04.23)
コメント
あら・・・(^^;
投稿: 川端 | 2012年12月 4日 (火) 07:44
川端様、ド~モです。
実はコイツ、背部開閉が止水ジッパーなんですよ。片手落ちとはまさにこのこと!
このLサイズでも幅が足りず、私のSIDIすらギュウギュウで立ったまま履こうものなら脚がつりそうになります。carnacやSHIMANOじゃお手上げかな…設計者は私より足が小さいのかもしれません。
投稿: alaris540 | 2012年12月 4日 (火) 09:20