Selle Italia SLR LadyFlow
alaris540オカマ化計画発じょ…じゃなかった、発動。
1年前買ったSuperFlowは非常に硬くチョイ乗り以外だとレーパン必須故、気合入れないとお出掛けが出来ず「どうしたものか」…衝動買いしてしまったのがコレ、Selle Italiaの最新鋭モデルです。基本デザインはSuperFlowを概ね踏襲、パッドは「PF」とあり女性オカマじゃなくてユーザー向けに見直されたらしい?幅はBG Rivaと同じ135mm。レールはVANOX現行品はTI 316でSuperFlowの約半値、商品としてはこのあたりが妥当な線だと思います。重量は191g(実測)、メーカー及びあさひ通販サイト表記との中間でしたが、そこはイタリア人の仕事ですのでこの程度のバラつきは十分以上に起こるものだと思います。
パッドが厚くなっているのがお判りでしょうか、ビニールレザーが滑るせいもあって最初はお尻がなかなか落ち着きませんでした、SLKを彷彿とさせます。坐骨の当たる角度がキマレばフツーに座れるのはSuperFlowと同じ。硬いと言えば硬いのですがその厚みぶん坐骨への当たり方は若干マイルド、普段着でもイけちゃいます。お尻を平板に乗せてる感じ、勿論会陰部のシビレとは無縁です。
私は雨に降られた出掛け先でいつもシューズカバーをサドルレールに引っかけておくのですが、本品も上からレールが見えるのでかけ易いんですよ。てなワケでSLC以来ベースを大きく割ったもの某氏は「醜悪」と仰るようだがしか使う気がしなくなってしまいました。
「野郎」Flowよりも気楽に付き合えます。まァ、オカマでもinじゃない!?
| 固定リンク
「路肩上の変質車」カテゴリの記事
- DUNLOP RUNSCOOT D307#2(2023.11.27)
- REPENTE QUASAR 2.0 Crmy(2023.09.08)
- DUNLOP RUNSCOOT D307(2023.07.07)
- CYCLE MODE TOKYO 2023見てある記(2023.04.23)
コメント