« CYCLE MODE International 2011見てある記 | トップページ | ヘルメスとアフロディーテー »

2011年11月13日 (日)

T-collection RI-645 リングゴム

朝晩寒くなってきましたがウィンドブレーカーを羽織る程でもないこともあるこの時季、風などの条件にも因りますが17℃前後までであれば当方寒がりなもので長袖Tシャツの袖を絞るだけで体のウォームアップを早められます温まったら袖を開放して今度は風を通すのだ。ただしベルクロバンドはあちこち引っ掛かって鬱陶しく、所謂リストバンドはゴムがキツいのでもっとユルやかなのもはないだろうか、と物色しておりました…こういうとき女物はヴァリエーションに富んでいて何かと便利です、のヘアバンド。

Mini_sd_655「■ご注意■ 使用目的以外のご使用はおやめください。」だとォ、コレこそが使用目的だ!何か文句あるか?テンションは程好く、袖を開放してからはそのまま手首に留まっていてくれますので走っている最中にいちいちポケットへしまったり、といった面倒臭さがありません私の自転車通勤は片道30分程度、途中で装備の差し換えはなるべくしたくないのよ。ただし同じ17℃前後であっても3月のソレは今より寒く感じられることが多く、実際使うのは今だけになるのでしょう、が、問題の本質はそこではありません。

ヘアバンドを手にレジへやって来た坊主頭の男を見て100均の女性店員が何を思ったか、敢えて考えないでおきましょう。

|

« CYCLE MODE International 2011見てある記 | トップページ | ヘルメスとアフロディーテー »

路肩上の変質車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: T-collection RI-645 リングゴム:

« CYCLE MODE International 2011見てある記 | トップページ | ヘルメスとアフロディーテー »